会社情報 COMPANY
- トップページ
- 会社情報
会社概要
- 社名
- 株式会社コプレック
- 所在地
- 〒436-0222 静岡県掛川市下垂木2361
- 連絡先
- 0537-24-5280
- 代表者
- 小林永典
- 創立
- 1951年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 58名(2015.5)
- 立地規模
- 土地: 11,086m² / 建物: 6,482m²
- 所有資格
- 環境マネジメントシステム エコアクション21
- 主要お取引先
- 株式会社アマダサンコウ、アマノ株式会社、静岡製機株式会社、シンフォニアテクノロジー株式会社、日東工業株式会社、三菱電機照明株式会社 など(五十音順、敬称略)
CSR
TEDx Hamamatsu
1984年に「広める価値のあるアイデアを共有する」という理念のもと、TED(テッド)という団体が発足しました。地元浜松でこの精神を受け継ぎ、アメリカのTED本部から正式にライセンスを受けて活動しているのがこのTEDx Hamamatsuです。
浜松のアイデアを世界に広めると同時に、世界のアイデアを浜松に取り込むことを理念とし、2014年10月に発足しました。非営利組織としてボランティアによって運営され、「ものづくりの街」として発展してきた浜松が、近年の企業の海外移転や人口減少による活力減退に直面する中、この地域に潜んでいる素晴らしいアイデアを発掘し、共有し広める場を提供することを目的としています。

e-Education
e-Educationは途上国の子どもたちの教育支援を行うNGOです。
代表理事の三輪開人氏は学生時代に学習塾の映像授業の制作に携わっていました。
この方法を世界で行うことで途上国の子どもたちにも最高の授業を届けられると活動を続けています。
彼らの活動により、バングラデシュでは最高峰のダッカ大学へ、合格者を過去40年で一人しかいなかった村から今では100名以上出し、教育大臣から表彰を受け世界銀行とも共同で活動しています。

私たちは常に変化してきました。 沿革
私たち株式会社コプレックは、もともと「小林プレス」という会社でした。
当時の仕事のほとんどは、プレス加工を中心とした自動車部品の製造で、毎日数千〜数万個のパーツを加工してきました。
しかし時代の流れに合わせ業態を変化させ続け、現在では板金の総合的な加工にシフトしています。
お客様も電気業界、IT業界、OA機器、小型工作機、農業機械など、板金を使用する製品であれば、
業界を問わずご協力できる体制が整っています。
1951 | 創業 |
---|---|
1958 | 有限会社に改組 |
1968 | 株式会社に改組 「株式会社小林プレス」 |
1969 | 現在地(掛川市下垂木)に移転 |
1980 | 金型工場新築 |
1983 | プレス工場増築 |
1984 | 板金部品加工に進出、板金工場・食堂・会議室新築、タレットパンチプレス(PEGA)×2機導入 |
1987 | 小林康男 代表取締役社長就任 |
1990 | 組立工場新築、プレス工場増改築、プレスロボットライン3ライン導入、事務所増改築 |
1992 | バブル経済の崩壊と自動車業界のグローバル化により四輪プレス加工の採算が悪化 社名変更 株式会社コプレック |
1994 | 自動車部品のプレス加工から多品種・少量の板金部品加工にシフト 「YAMAZAKI MAZAK 1.0kw」(レーザー加工機)×2機導入 |
1996 | 「AMADA VIPROS 358 KING」(タレットパンチプレス)導入 |
1997 | 「AMADA 2.0kw」(レーザー加工機)導入 |
1998 | 新板金工場 新築、「AMADA VIPROS 3570 QUEEN」(タレットパンチプレス)導入 |
2000 | 「AMADA VPZ358NT」(タレットパンチプレス)導入 |
2001 | 「AMADA LC1212A3NT /3.0kw」(レーザー加工機)導入 |
2002 |
「AMADA VPZ358NT」(タレットパンチプレス)導入
![]() |
2003 |
「AMADA FO2412NT /3.6kw」(レーザー加工機)導入
![]() |
2004 |
事務所増改築、「AMADA FO2412NT /2.0kw」(レーザー加工機)導入
![]() |
2005 |
「AMADA EM2510NT」(タレットパンチプレス)導入
![]() |
2007 |
「AMADA EML3510NT+TK」
(テイクアウトローダー付レーザータレパン複合機)導入 ![]() |
2008 |
「AMADA ASTRO-100NT」(自動金型交換機能付ブレーキロボット)導入
環境マネジメントシステム エコアクション21取得 ![]() |
2010 |
「AMADA EMZ3510NTP-TA」
(タレットパンチプレス:テイクアウトローダー+自動金型交換機能)導入 ![]() |
2011 |
「AMADA EMZ3510NTP-TA」
(タレットパンチプレス:テイクアウトローダー+自動金型交換機能)2台目導入 ![]() |
2013 | 小林康男 代表取締役会長就任、小林永典 代表取締役社長就任 |
2013 |
「AMADA EM3510ZRT-TA」
(タレットパンチプレス:テイクアウトローダー+自動金型交換+ キズ防止用開閉式ブラシテーブル)導入 ![]() |
2014 |
「AMADA EM3510ZRT-TA」
(タレットパンチプレス:テイクアウトローダー+自動金型交換+ キズ防止用開閉式ブラシテーブル)導入 ![]() |
2015 |
「AMADA EM2510MⅡ」
(タレットパンチプレス+カラー鋼板対応キズ防止緩衝材挿入機能付き)導入 ![]() |
2015 |
「AMADA FLC3015AJ」(ファイバーレーザー 5'×10'対応)導入
![]() |
2016 |
「AMADA ACIES+TK」(2016年5月導入)
![]() |